2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 tomofumi 未分類 日当たりが悪くても水だけで何か起こるか? 日当たりが良くなくても、水さえあれば利用する生物のために作った。 プラスチックの桶が2つ。水深20㎝。 いちばん右は生け花用の平鉢みたいなヤツ。水深3㎝。 この場所は、日当たりがなく、雨水もかからないから、いつも暗くて乾 […]
2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 tomofumi 未分類 カマキリはあきらめる 見えるだろうか? 真ん中の葉の上にいる。 よく見ないと見落とす。 拡大してみよう。 カマキリだ。 カマキリは、見ると気持ちが盛り上がるな。 ただいかんせん、うちの庭は草が少ない。 ということは草食昆虫が少ない。 だから、 […]
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 tomofumi 未分類 ツマグロヒョウモンはイカす 気のせいか、今年は蝶がたくさん飛ぶ。 これがオス。 生き物は「オスのほうが派手」と思いこんでたが、どうもツマグロヒョウモンは派手な方がメスらしい。 珍しくもないチョウだけど、庭で見かけると気分が良くなる。 あのオレンジ色 […]
2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 tomofumi 未分類 サルビア・ガラニチカは誰が喜ぶのか? 庭のキンカンの木の下で成長してる。 この草なんだ? と思ってたら綺麗な青い花が咲き始めた。 WEBで調べたら「サルビア・ガラニチカ」 聞いたこともねえ。 ただせっかく生えてきても、自然界の動物が利用できない園芸植物だった […]
2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 tomofumi 未分類 政府要人の予測が肝心なときに当てにならない件 どうもインフレらしい。物価が上がってる。 2年ほど前にアメリカが金利を上げたよな。 だから円安が急激に進んでインフレになり始めた。あのとき前任の日銀総裁が 今のインフレはコストプッシュ型だから長続きしない」と言ったそうな […]
2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 tomofumi 未分類 スマホを見るとムダに食欲が増す(らしい) 私たちはスマホに洗脳されてる という趣旨の本を数年前に買って読んだ。 それを今日、読み返してみた。すると、 スマホから出るブルーライトは食欲を増進する とある。 ナヌそうだっけ。 えっと、どういう理屈だったか。 まず、ブ […]
2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 tomofumi 未分類 久しぶりに書き始めた ブログ書くぞー、とか息巻いてたくせに、やっぱり放置しちまった。 でも生きてたぜ。オレは。寂しかったかい? ゴメンよ。 どのくらい放置してた? 4か月だwww 何してたんだって話だよな。 いろいろ勉強してたよ。アウトプット […]
2024年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 tomofumi 未分類 サイヤ人は戦闘民族ではない説 ドラゴンボールの悟空が「おめえ強ええなあ。オラわくわくすっぞ」有名なセリフだよな。 しかし悟空以外のサイヤ人が言ったところを一度も見たことがなかったな。 ナッパだけが、悟飯を魔閃光を出したとき「(戦闘力)2800か」みた […]
2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tomofumi 未分類 答えが2であってほしい。だから答えは2 生徒の女の子で、かなりいい加減に答えを出す子がいたんだが。 学校の定期テストも、まあ良くて50点くらいだ。 彼女は方程式をこんなふうに解いた。 $$\begin{eqnarray}2x=1\\x=2\end{eqnarr […]
2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 tomofumi 未分類 おじいちゃんが諭して曰く おじいちゃんがいるヤツは少ねえ。 いてるヤツはラッキーだ。 おじいちゃんってのはいいもんだ。 男の気持ちをわかってくれる。 ☆ ダニエル・カーネマンの「ファスト&スロー」 まだ読んでる。 もうすぐ文庫版の2回目の半分くら […]