そう言われると蜂が可愛らしく見えてきたじゃないか

これはナニバチだろう。
ミツバチか?

ラベンダーについとる。

人間しか喜ばん植物なんじゃないかと思ってたラベンダーだが、意外と生き物が来る。

蜂だけじゃなくチョウも来る。


チョウは見て楽しむもんだが、見た目以外は役に立たない。

庭で役に立つのは、本当は蜂らしい。


蜂は肉食だから(正確には巣でエサを待ってる幼虫が肉食らしい)ガの幼虫を捕獲して肉団子にしてくれるんだと。


いっぽうチョウは、幼虫が人が育ててる植物の葉を食い荒らしおる。

その点では若干こまったヤツらなんだよな。

うちではアゲハチョウの幼虫にユズの木が散々にやられた。


チョウの幼虫もガの幼虫も、畑の作物を食べるから、増えすぎてもらっては困るわけだ。


蜂は、ガの幼虫の他にも、いろんな気色の悪い虫を食べてくれるそうな。

蜂は益虫

そんな印象なかったけどな。

何だか蜂が可愛らしく見えてきたじゃないか。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です